top of page

​呼吸器

三田先生

当科では、長谷川久弥先生をはじめとする新生児科医と連携し、年間約500件の喉頭気管気管支鏡検査を行っています。全国有数の件数を誇り、全国から毎週数多くの呼吸器疾患の症例を受け入れており、多岐に渡る呼吸器疾患の診療経験が可能です。


また、VRCO2(Ventilatory Response to CO2:炭酸ガス換気応答試験
)、EIT(Electrical impedancetomography:電気インピーダンストモグラフィー)など
専門性の高い呼吸機能検査も行い、呼吸機能評価を経験できます。


肺炎や細気管支炎など急性期疾患に対し、NPPV(non-invasive positive pressureventilation:非侵襲的陽圧換気)、HFT(high flow therapy:高流量酸素
療法)に加え、RTX®(体外式人工呼吸器)などを駆使して、なるべく気管挿管をせずに患者さんの負担の少ない治療を行っています。

 

先天性気道疾患の治療として在宅人工呼吸療法を必要とする症例が多く、在宅呼吸管理を経験できます。患者さんが生活する上で無理なく継続できるよう患者さん自身はもちろんご家族の家庭背景を考慮し細やかな調整を行います。患者さん一人一人への丁寧な指導とNPPV導入を目指しています。

 

神経・遺伝子疾患を有する症例も多く、神経班や新生児科と連携し、先天性中枢性低換気症候群などの希少疾患や重症心身障害児の診療も行います。


患者さんに寄り添い、忙しくも楽しく、充実した研修をしましょう!

足立医療センター 小児科 後期研修 気管支ファイバー_edited.jpg

喉頭気管気管支鏡検査の様子

bottom of page