11/21 小児アレルギー学会
こんにちは。 かなり寒くなってきましたね。 東京ではインフルエンザが流行しています。 けいれんを起こしたり、インフルエンザ脳症の症例が散見されます。 ここ数年はあまり流行していなかったので、私達小児科医は気を引き締めて注意深く診察に当たっています。 秋は学会シーズンです!...
11/21 小児アレルギー学会
10/18 鈴木先生と三田先生が小児呼吸器学会で発表しました
9/7 「医局の歩み」のページを作成しました
7/9 入局説明会の案内&抄読会
6/15 最近の抄読会&B'z
5/17 抄読会 1型糖尿病の児への成長ホルモン投与でネフローゼが発症する?
5/15 気管支ファイバー、脳波、プリックテストについて
5/10 抄読会 単独性機能腎の結果:片腎症は多嚢胞性異形成腎とは異なる
5/2 ステロイドの選び方①
4/26 抄読会 神経発達障害児の睡眠障害・異常行動に対する長期メラトニン治療 BMC Psychiatry (2020) 20:445
4/23 小児科後期研修医募集専用のホームページを作成しました!