top of page

​外来のご案内

​外来医長 衛藤薫

小児科医は、こどもの総合医としてお子さんの発達・成長支援から疾患への対応の窓口としての役割を担っています。


当院では、研修の一環として、基本的な健診・予防接種や、外来(救急外来含む)で経験する疾患への対応やご家族への指導などを中心に研修が可能です。地域の開業医と連携し、日常診療でよく診る疾患から、大学病院ならではの専門的な疾患まで幅広く経験することができます。


【到達目標】
1,健診や予防接種業務を通して、小児保健を理解し、養育者への指導を学ぶ。
2,一般外来や救急外来を通して、小児期に発症する急性疾患の診察・鑑別・診断・治療に対する知識を深め、養育者への適切な介護の指導の実際を学ぶ。
 救急外来では、足立・荒川・葛飾区の医療圏の救急診療を担っており、様々な疾患を経することができる。また、患者さんの病態に応じ、高度小児専門施設と連携し、診療を行っている。PALSを研修開始早期に受講し、上級医の指導のもとに小児救急疾患への対応を学ぶことで、小児科医としてのスキルの向上を目指す。
3,専門外来では、それぞれの専門医の指導の下、小児科専門医として学ぶべき疾患の知識の取得を目標とする。
更に、その先のsub-specialtyとして、慢性疾患の診断・治療や社会支援への理解を深める。メディカルスタッフのみでなく、地域(社会福祉士、保育園・幼稚園・学校、在宅医、訪問看護師、リハビリなど)との連携を図ることにより、より患者さん、養育者のQOLの向上を支援する。

bottom of page